2005-01-01から1年間の記事一覧

憲法について本気出して考えてみた

夕べ昨日の記事を書いた後、約3時間にわたって資料を収集、 雨のため部活がオフになったのでさっそく論じたいと思います。 鉄は熱いうちに打て、っていいますし。 前もって言っておきますが、 以前の「憲法についての考察」において私は護憲の立場をとって…

さむぅ

最近急に外気が冷たくなってきたように感じたので、 今日はこたつを出してみました。電源もつないで、あ〜あったか。いや、寒がりなんよね、昔っから。暑いのはまぁ平気なんやけども。 たぶんJ1で今おこたを出してるのは俺だけだろう(*^_^*) ていうか最近…

総括

これまでの記事の中で最も長く、最も真面目な内容になりました。 自分の知識が浅く、3時間という短時間で収拾した情報に基づく意見のため、一部思いこみ的な部分もあるとは思いますが、なるべく多くの方のコメントがいただければ幸いです。 前回の記事にコ…

>戦争は悪か(名古屋)

君の目には、戦争は私たちから多くのものを「奪う」ものだと映っているのでしょう。 しかし、必ずしも戦争はそのようなものではありません。市民革命の際に人々が権利獲得のために戦争をおこしたように、 戦争によって人間の尊厳が「取り戻される」こともあ…

>有事の際の自衛隊(あさひ)・自衛隊の存在意義(やまと)

はい、それでは次に、自衛隊関連の考察を。まぁ自衛隊の意義を語る際にはやはり、有事つまり戦争が起こったときに自衛隊がどうするべきなのかということが問題にされますので、そこから論証を始めます。 そもそも人類は長い歴史の中で、幾度となく戦争を行っ…

>憲法改正は不可避である(あさひ)・9条は空文(micchan)

私も同様に、憲法改正は不可避なものであると考えています。その理由ですが、 まずは日本国憲法がどのような性質の法律なのかという所に立ち戻ってみましょう。 日本国憲法は戦後、ポツダム宣言をバックグラウンドとして、主権回復をねらう日本に対する国際…

法についての考察

しばらく前に書いた作文があったので、掲載。 なんか賢く見えるぜ。 日本国憲法第九条の改正が叫ばれるようになって久しい。というのは、アフガン戦争やイラク戦争といった近年の度重なる国際紛争を前に、日本が国際的に貢献をし名誉ある地位を確保するため…

反響にハナミズ

やーやーやー、たくさんのコメントどうもありがとね☆ 最近は政治関係の本よりも心理学・食料経済学の本しか読んでないこともあって不勉強なので、もちっと調べてみてから、ASAPで、それぞれのコメントを引用する形で、また憲法・自衛隊に関する記事を書きた…