2009-01-01から1年間の記事一覧

臥薪嘗胆、捲土重来、失地回復

このために、どんだけつらい思いをしてきたか。 この戦、いただく!

爆笑問題

・クラシックは尊敬されているが聴かれない。「クラシックだせぇ」とかは言わないよね →レコンキスタ!失地回復・好きだからこそ、突き放せる。 それを続けていたいから。グチャグチャにされても、いい。 ↑マスメディア的な考え。大衆迎合・ヴァーチャルな世…

一歩引いてものごとを考える

このところ、一歩引いて物事をとらえることが多くなってきた。 ある程度の規模のチームを率いてはや8ヶ月。実はもうあんまり時間って残ってない。そんだけリーダーやってると、一人一人をミクロに見るだけでなく全体をマクロにとらえるクセがついてくる。 …

とよたいずむ

日系のグローバルメーカーってごっついですな。外国でのプレゼンスが高い低いにかかわらず、国外に日本の優れた製品携えて踏み出してゆくのは日本人魂をくすぐられます。 あー商社とメーカーで悩む。不動産どうしよ。。。

本読みました

製造業の現場バイヤーが教える調達力・購買力の基礎を身につける本―バイヤー必読作者: 坂口孝則出版社/メーカー: 日刊工業新聞社発売日: 2007/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 43回この商品を含むブログ (5件) を見る製造業の現場バイヤーが教える…

地域社会への貢献か国家への貢献か

地域とか国とか世界とか、自分が影響を与える範囲の対象としてネックになっている人がいるんだけど、結局価値を与える対象はそこにいる人間なんだから、そういったスコープは与える価値の本質ではない。問題は「どのような価値を誰に与えるか」であって、対…

日系にはご縁が

面接中に 面「きみ、うちの志望度低いよね?」 自「・・・・はい!」ってゆっちゃった会社から2次面接@東京のお知らせ届きました。 謎すぎる。 あと15000人の人員削減を発表した会社からインターン合格通知が! きまずいなー。。。このタイミングで工…

JR

電車にはあんま興味ないけど、 人々が日常的に、なおかつ能動的に使用するもので有形で二つとないものを扱うJR東はおもしろそう。 なんだろなー、なかなか言葉にできない。貧しいとか豊かとかあんま関係なくって、 だれでも利用できて(もちろん、使えるお金…

おいのり2

ぶーのGDお祈りされてもたー。。。 うーむ、やっぱ興味がないのがばれてしまったのか。実業したいなー。。。 ウニクロってどうなんやろー

おいのり

ST信託のインターンお祈りしちゃった。。。 他社の選考ともろかぶりする可能性があったから、まーしょうがないけどね。 向こうからしたら勝手極まりないんだろうなー。むぅ。てかなーファーストキャリアとして金融はやっぱ違うんちゃうかー。 実業がやりたい…

人で選ぶ、いう選択

しゅうかつをやってます。 いま選考中(選考が始まっていて、採用あるいは不採用の通知がきていない状態)なのは、虚業 ・ST信託インターン(ぐるーぷいんたびゅ選考通過して、参加するか迷い中(2日正午までにメール出さなきゃ))非現実を演出する仕事 …