メモ

臥薪嘗胆、捲土重来、失地回復

このために、どんだけつらい思いをしてきたか。 この戦、いただく!

爆笑問題

・クラシックは尊敬されているが聴かれない。「クラシックだせぇ」とかは言わないよね →レコンキスタ!失地回復・好きだからこそ、突き放せる。 それを続けていたいから。グチャグチャにされても、いい。 ↑マスメディア的な考え。大衆迎合・ヴァーチャルな世…

本読みました

製造業の現場バイヤーが教える調達力・購買力の基礎を身につける本―バイヤー必読作者: 坂口孝則出版社/メーカー: 日刊工業新聞社発売日: 2007/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 43回この商品を含むブログ (5件) を見る製造業の現場バイヤーが教える…

新興不動産の明暗

大手邦銀が外資系証券に相次いで資本参加を発表したことから、そろそろ金融不況の底打ちが狙えるのではないかという可能性が深まってきたように思っていたら、こんなIRが。 「日本コマーシャル投資法人 資金の借り入れに関するお知らせ」 https://www.releas…

銀行持株会社とは

もともとは、規制の異なる多くの州で営業を行う必要があった米国で多く見られた、複数の銀行を所有・管理する持株会社。日本では、1998年に純粋持株会社が解禁されたことによって設立可能になった。銀行持株会社は、不動産業や製造業など一般事業会社を子会…

コンパクトシティ

先日、中央・地方都市の再開発に政府がゴーサインを出した。 数日前の日経の記事にあったもので、地方において老朽化した都市部を再開発し(小規模開発が多数行われる)、周辺地域から人口を集め都市郊外化・スプロール化を抑制し、市街地のスケールを小さく…

備忘録

not anarchist but patriot. 大学に入った時は「正義とは何か」みたいなことを考えていたけど、最近はそんなこともなくなり、「自分が何を信じ、そのためには何をすればよいか」ということを考えるようになった。いわゆる正義なんてものは強者の理論であって…

備忘録

●産業分科会の発表者決定 隔週だから2つのゼミ・多めの授業とも両立していけそう。今年はアカウンティングとファイナンス、建築の知識を身につける。17日までにレジュメを完成させる→QC

大阪・名古屋の景気悪化

地方における景気の悪化が鮮明になってきた、ということでしょうか。 日経によると近畿の住宅着工が27%減少。 これは建築基準法改正による着工遅れの緩和に建築業者がついて行けていないということ、すでにマンション供給の在庫が生じているため需要がそ…

VISTA

ベトナム、インドネシア、南アフリカ、トルコ、アルゼンチン。 VISTAと呼ばれる、第二のBRICsと考えられている地域のことです。 なるほど。。。